抗ウイルス建材「ウイルテクト」のご紹介
こんにちは!
野口興産株式会社 建材化成品部です٩(ˊᗜˋ*)و
最近またコロナ感染者数が増えてきて、不安になっている方々も多いことだと思います。
そんなときはこの商品
アイカ工業株式会社の「ウイルテクト」となります。
●ウイルテクトカタログ
●ウイルスと細菌のリスク
ウイルスや細菌は健康を害するだけでなく様々なリスクがあります。
そこでその対策として完成したのが、「ウイルテクト」
ウイルテクトとは「ウイルス」+「プロテクト」の造語で、抗ウイルス性のSIAA ISO21702、抗菌性のSIAA ISO22196登録品となっております。
●様々なウイルテクト
ウイルテクトは、アイカ工業株式会社のメラミン化粧板等の商品に抗ウイルス剤を練りこんだものです。
化粧板・壁面・トイレブース・ドア・扉・カウンター等、用途に応じて様々な製品があります。
(製品の詳細については下のアイカ工業ウイルテクトページでご確認ください)
アイカ工業株式会社-ウイルテクトページ
●ウイルテクトの性能
こちらの気になる効果ですが、24時間後のウイルスAの数が99.9%減少する試験結果が出ております。
(あくまでも測定値であり、保証値ではありません)
(薬機法の関係上特定ウイルス名が表記できないため、ウイルスAという表記になっております)
建材化成品部、今年最後の更新は抗ウイルス建材「ウイルテクト」について、ご紹介させていただきました。
本年もありがとうございました。また、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m