田島ルーフィンング㈱勉強会/東京支店ブログ#21
こんにちは 西田です
今年の梅雨明けは記録的に早く梅雨の期間は関東で21日間と過去最短!!
ここ数日は猛暑日が続き、一気に夏を感じる日々(>_<)
早くも通勤中の日傘とハンディ扇風機は欠かせません💦
前回のブログでもお伝えしましたが6月11日にシーリング技術管理士検定を受験しました!
試験後に自己採点したところ…………………………………
たぶん合格してそうです!!
一番苦手としていた積算が1問しか間違っていなかったことにびっくりしました(^^)
日頃の受注応対のみでは得ることのできないシーリングの知識を学び、より理解を深めることができました。
正式な合格発表は7月末予定なので、ドキドキしながら待ちたいと思います!
==========================================================
==========================================================
【全国安全週間】
2022年7月1日~7日は全国安全週間です。
今年で95回目となる全国安全週間は、労働災害を防止するために、産業界での自主的な活動の推進と、
職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的としています。
職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的としています。
今年のスローガンは「安全は 急がず焦らず怠らず」(858作品の公募の中から選出)
建設業では特に足場等からの墜落・転落防止対策の実施、改正された法令に基づくフルハーネス型墜落制止用器具の
適切な使用などの労働災害防止対策を継続的に実施するよう要綱に記載されています。
適切な使用などの労働災害防止対策を継続的に実施するよう要綱に記載されています。
労働災害が起きないよう日々心掛けているかと思いますが、改めて防止具体策を確認できる機会ですので、
是非以下のHPをご覧になってみてください♪
是非以下のHPをご覧になってみてください♪
私は屋内での業務なので、できる対策として4S活動(整理、整頓、清掃、清潔)に取り組んでみようと思います!
===================================================================
===================================================================
【田島ルーフィング(株) 定期勉強会】
1年ぶりの田島ルーフィング株式会社と東京支店営業部の定期勉強会がありました
今回はちょっとその様子と勉強会内容を公開します!!
勉強会内容は太陽光発電設備設置工事に伴う防水仕様の説明・下地処理材の商品選定・
コンポジットシステム説明/立上り部非撤去(アクアベース)・A-NC(ノンカットフィルム)工法/ひび割れ補修でした
引続き勉強会を開催してお客様が満足して頂けるような提案に努めてまいります
===================================================================
【おすすめ熱中症予防対策商品】
引続き勉強会を開催してお客様が満足して頂けるような提案に努めてまいります
===================================================================
【おすすめ熱中症予防対策商品】
■バートル(BURTLE)空調服 今年も在庫してます!
■水冷式ウェア ジャケット DIRECTCOOL DC-B02
※メーカー出荷商品
※メーカー出荷商品
価格につきましては担当営業まで
■ガソリン価格再び上昇
経済産業省が出している予測によりますと6月13日時点でガソリンの全国平均価格は1リッター210.6円(◎_◎;)
【 プチ情報 】
■サイトリニューアル/見やすい! 閲覧機能・操作性UP!
■ガソリン価格再び上昇
経済産業省が出している予測によりますと6月13日時点でガソリンの全国平均価格は1リッター210.6円(◎_◎;)
6月9日に補助金は38.8円にとどまり、補助金では差を埋めることができない状況で補助金の効果が薄れています。
物流業界の2024年問題の前に運賃上昇は避けられないかもしれません
///////////////////////////////////
///////////////////////////////////
すでに猛暑が続いており電力不足の節電要請が・・・
みなさんは熱中症が疑われた時の応急処置はご存じですか?
※参考資料:ミドリ安全 厚生労働省「熱中症を防ごう」に基づき作成
屋外の作業は本当に大変だと思いますので💦
こまめな水分補給をお願いしますm(__)m
では、次回もお楽しみに!!
■□■■□■■□■□■□──────────
東京支店Blog担当 西田、今村
───────────■□■■□■■□■■□■