建材化成品部の初投稿です!

はじめまして!
野口興産㈱ 建材化成品部です٩(ˊᗜˋ*)و
今回ホームページがリニューアルするにともない、野口興産㈱の中でも独特な機能を持っている当部署「建材化成品部」のご紹介を致します。
ところでみなさん当部署のことをご存じですか?
このブログを見ていただいて当部署のことを知ってくださると嬉しいです(´∀`*)
まず当部署は大きく分けて2部門に分かれており、
①アイカ工業の代理店として「オルティノフィルム」を始めとした化粧フィルム系+αの専門商社(対応は日本一と勝手に自負してます!)
②本体の防水材料関係の副資材や販促品を加工する工場部門
に分かれております。
現在、この2部門の力を合わせて、内装業者様へのご提案として、化粧フィルムや化粧パネルの事前カットや加工を行っております。
こちらはお客様からとても好評です。
さて、部署の紹介は一端切り上げて、ブログの初回は大得意分野であるフィルムの紹介をしますね。
9/14に発表されたアイカ工業㈱の"オルティノフィルム" のカタログと
10/1に発表されたタキロンシーアイ㈱の"ベルビアンフィルム" のカタログのご紹介です。
①アイカ工業㈱オルティノフィルム
●オルティノカタログ表紙
こちらはオルティノカタログの表紙となっております。
カタログの見た目は変わりませんが、アイカ工業㈱の得意分野である「メラミン化粧板の同柄」の強みをさらに強調してあります。
新しく24柄追加となります。
また、細かい改善点として
〇単色シリーズに「日塗工近似色」を掲載
●オルティノ品番対比表 単色ページ
オルティノ品番対比表の右端に日塗工近似色の欄が追加されています。
カタログ内のサンプルと合わせてご活用できると思います。
〇商品情報のQRコードを掲載
●オルティノサンプルページ (右上にQRコード記載)
オルティノサンプルページの右上にQRコード記載されているので、すぐに全体柄や詳細情報等が参照できるようになっております。
このような改善点により、痒い所に手が届くような作りになりました。
ちなみに皆様が気になる設計価格(上代)の変更は現在ありません。
アイカ工業㈱のHPからデジタル版が参照できます。下のリンクからカタログページへどうぞ。
アイカ工業㈱カタログページ
②タキロンシーアイ㈱ベルビアン
●ベルビアンカタログ表紙
●ベルビアンカタログ内小冊子
ベルビアンカタログ表紙とカタログ内の小冊子となります。
往年のマーベル・コミックやDCコミックス等のアメリカンコミック風となっており、個人的には斬新で面白いと思います(❁´ω`❁)
裏表紙やカタログ内もこのようなデザインとなっておりますので、気になった方はぜひお手に取って確認してみてくださいね。
また、こちらの変更点は
〇化粧ケイカルメーカー「A&Aマテリアル㈱」との単色コラボレーション
●A&Aマテリアル㈱コラボレーションチラシ
カタログ内には、A&Aマテリアル㈱コラボレーションの特集ページもあります。
〇新柄「WR」の追加(木目のマット)
●ベルビアンWR一覧ページ
ベルビアンWR一覧が見開きで確認できます。
〇EX(外装用)のフィルムの柄増
●ベルビアンEX一部ページ(新柄にはNew表記あり)
こちらはベルビアンEXの一部ページですが、新柄にはNew表記が記載されております。
また、ベルビアンは設計価格の改定がありますので、弊社営業担当、もしくは業務までお問い合わせください。
タキロンマテックス㈱のHPからデジタル版が参照できます。下のリンクからカタログページへどうぞ。
タキロンマテックス㈱ベルビアンカタログページ
こんな感じで今後、お客様から評判がいいといわれているおすすめの加工や、問い合わせを受けて気になった「防水商社から見たときに使えそうな、塗料や内装材」などを詳しくご案内していきますね。
また、営業の観点で持ち回り担当の個人で気になったお話を紹介できたらと思っております。
P.S.もちろん材料は弊社からの購入でお願い致します(。>人<。)